有斐閣

労働委員会命令と司法審査
労働委員会命令と司法審査

第1章 不当労働行為と労働委員会の救済命令(不当労働行為と労働委員会制度の特色労働委員会における不当労働行為の判断基準労働委員会救済命令と司法審査)第2章 労働組合と自主性(労働組合法と労働組合の自主

山本 吉人

精神医療と心神喪失者等医療観察法
精神医療と心神喪失者等医療観察法

精神医療と心神喪失者等医療観察法,マチノ サク 町野 朔 編集所著,有斐閣出版发行,图书装帧形式选用期刊型图书,ISBN: 4641113866

マチノ サク 町野 朔 編集

刑法判例百選1 総論(第7版)
刑法判例百選1 総論(第7版)

体系的に整序され,厳選された最重要判例につき,簡潔·的確な解説を加える,刑法判例解説書の決定版。第7版では,第6版(2008年刊行)以降の判例の動向を踏まえて,全面的に見直し,収録判例の追加·差替えを

ヤマグチ アツシ サエキ ヒトシ 山口厚 編 佐伯仁志 編佐伯 仁志 編

刑法判例百選2 各論(第7版)
刑法判例百選2 各論(第7版)

刑法判例教材の決定版,約6年ぶりの改訂。最新重要判例への差替えとともに,旧版より引き続き採録される重要判例の標題や論点,事件掲載順の見直しも行い,より学習教材としての色を強めた。

ヤマグチ アツシ サエキ ヒトシ 山口厚 編 佐伯仁志 編佐伯 仁志 編

契約締結過程における正当な信頼−契約形成
契約締結過程における正当な信頼−契約形成

契約締結過程が契約内容形成に与える影響についての考察契約締結過程においてなされた言明は,いかなる要件のもとで契約内容を形成し,その根拠はどのように把握されるべきか。本研究は,日本法とフランス法との比較

山城一真

継続的売買の解消
継続的売買の解消

第1章 問題の所在第2章 わが国における継続的売買の解消第3章 継続的契約の解消第4章 中間流通業者の取引の解消第5章 継続的売買の構造第6章 総合的理解の試み

中田 裕康

事情変更法理と契約規範
事情変更法理と契約規範

新進気鋭の若手研究者待望の研究書! 事情変更法理の内容と正当化根拠および「履行請求権の限界」とよばれる問題について諸外国の例などをもとに,日本においてどのような示唆が与えられるべきか理論的な検討を行う

吉政知広

有期雇用法制ベーシックス
有期雇用法制ベーシックス

雇止め法理の法定化,無期労働契約への転換など,大きく変わった有期雇用法制。その経緯を踏まえて全体を概観,労働基準法·労働契約法の関係条文を逐条で解説する。また,好評を博したジュリスト掲載の鼎談を収録。

アラキ タカシ 荒木尚志 編著

不当条項規制の構造と展開
不当条項規制の構造と展開

*不当条項規制の実像を描く不当条項規制はどのようにあるべきか。本書は日本の民法・消費者契約法とフランスの消費法典等を素材に,制定の背景や裁判例・学説の比較・検討を行うことで,不当条項規制の原理を探り構

大澤彩

著作権のノウハウ
著作権のノウハウ

第1章 総論第2章 保護の要件第3章 著作者の権利第4章 著作権の制限第5章 著作隣接権第6章 著作権の侵害第7章 仲介業務第8章 著作権·隣接権等の国際的保護第9章 著作権法の最近の問題

ハンダ マサオ モンヤ ノブオ 半田正夫 編 紋谷暢男 編

差止請求権の理論
差止請求権の理論

差止請求権の発生根拠に関する原理的考察「差止請求権は,どのような制度目的を達成するために,いかなる実質的理由に基づいて,どのような法律構成によって発生するものと解すべきか」。分析の対象を特定の紛争類型

根本尚徳

近代法における 債権の優越的地位
近代法における 債権の優越的地位

近代法における 債権の優越的地位,我妻 栄所著,有斐閣出版发行,图书装帧形式选用单行本-精装,ISBN: 4641036179

我妻 栄

刑法総論(第2版)
刑法総論(第2版)

待望の『刑法総論』の改訂版。好評だった旧版の記述を改めて検討し直し,大幅な加筆·修正を行うことによって,完成度をさらに高めた。判例·学説の詳細な分析に加え,著者の考え方を丁寧に解説。山口刑法学の現在の

山口厚

刑法(第2版)
刑法(第2版)

刑法の全体像を描き出す刑法総論·各論を1冊で提供する,刑法の第一人者による入門書。判例を基礎とした刑法の客観的な姿を示すことにより,刑法の解釈と構造の理解が深まる教材。第2版では最新の裁判例を多数織り

山口厚

刑法各論(第2版)
刑法各論(第2版)

前版以降の刑法改正や平成21年の臓器移植法改正等を織り込み,新判例にも言及した山口刑法·待望の最新版。刑法解釈の重要問題を網羅し,精緻な分析と検討を試みた,他の追随を許さない明解な体系書。著者ならでは

山口厚

現代契約法大系(第8巻)
現代契約法大系(第8巻)

現代契約法大系(第8巻),アワジ タケヒサ 淡路剛久(ほか)編集委員所著,有斐閣出版发行,图书装帧形式选用精装,ISBN: 4641012784

アワジ タケヒサ 淡路剛久(ほか)編集委員

将来債権譲渡担保と倒産手続
将来債権譲渡担保と倒産手続

譲渡担保の効力を制限する方策を提言するいわゆる将来債権の担保譲渡は,企業の資金調達の手段として,広く用いられている。しかし,企業等が倒産したとき,将来債権譲渡担保がどのような効力を持つかについては様々

和田勝行

契約法
契約法

契約の成立契約の効力契約の解除契約の類型

水本 浩

注釈 特許法
注釈 特許法

注釈 特許法,モンヤ ノブオ 紋谷暢男 編所著,有斐閣出版发行,图书装帧形式选用单行本-精装,ISBN: 4641016577

モンヤ ノブオ 紋谷暢男 編

「日本的」取引慣行と法社会学
「日本的」取引慣行と法社会学

「日本的」取引慣行と法社会学,ニホン ホウシヤカイ ガツカイ 日本法社会学会 編所著,有斐閣出版发行,图书装帧形式选用单行本-精装,ISBN: 4641027188

ニホン ホウシヤカイ ガツカイ 日本法社会学会 編

金融商品取引法セミナー --公開買付け·大量保有報告編
金融商品取引法セミナー --公開買付け·大量保有報告編

年々重要性を増す金融商品取引法について,学界・実務界の第一人者と立法担当官が一堂に会し,その解釈・運用上の対立点についてジュリスト誌上で徹底的に議論・検討を重ねた珠玉の成果。平成18年改正の柱の1つで

池田唯一

株主総会制度の基礎理論 - なぜ株主総会は必要なのか
株主総会制度の基礎理論 - なぜ株主総会は必要なのか

*株主総会の株式会社における意味とは株式会社は団体としてどういった性格のものなのか。そして株式会社において,株主とはいかなる構成要素であり,株主総会はいかなる機能を果たすものなのか。時代的·地理的背景

松井秀征

民事訴訟における手続運営の理論
民事訴訟における手続運営の理論

柔軟な思考からのアプローチを目指して実体法的な解釈手法とは異なるものとして,アメリカにおける「手続運営」の視点を参考としながら,民事訴訟理論の再構築に取り組んできた著者の論文集。これまでの研究成果の中

三木浩一

特許·意匠·商標の法律相談
特許·意匠·商標の法律相談

1 特許―製品開発上の問題(1)2 実用新案―製品開発上の問題(2)3 意匠―販売政策上の問題(1)4 商標―販売政策上の問題(2)5 出願手続と審査·審判·訴訟6 特許権等の効力7 特許権等の維持·

ヨシフジ コウサク モンヤ ノブオ 吉藤幸朔 編 紋谷暢男 編

契約規範の構造と展開
契約規範の構造と展開

第1部 債務履行過程の基本構造(履行義務論の現況と問題性債務関係における給付と給付義務履行過程における付随義務債務履行過程における完全性利益の保護構造履行義務論と債務発生原因論との接続)第2部 瑕疵担

潮見 佳男

約款法の基礎理論
約款法の基礎理論

第1編 約款をめぐる法状況(約款の機能と問題点約款の概念)第2編 約款の法的性質論(英米法の状況日本法の状況設定行為を法的評価の対象としない見解設定行為を法的評価の対象とする見解法規範説の新たな展開)

石原 全

"契約の本性"の法理論
"契約の本性"の法理論

*「合意」と法をめぐる壮大な思考契約理論の中核たる「合意」に対する法の補充的·修正的作用は,いかにして統一的に把握され得るか。この壮大なテーマに関し,ローマ法や中世ローマ法学,近現代の西欧諸国などにお

石川博康

再交渉義務の理論
再交渉義務の理論

交渉理論を基礎とした再交渉プロセスの法的整備に向けて契約内容の事後的変更のための再交渉プロセスにおいて,自律的な契約改訂合意の実現に向けて当事者はいかなる法的義務を負い,またそれはどのように理論化され

石川博康

保証委託の法律関係
保証委託の法律関係

主たる債務者と保証人が結ぶ保証委託契約の核心部分はなにか。それを信用供与と捉え,契約の清算という観点から保証人の事前請求制度を整序する。個人保証人保護のあり方に新たな地平を切り拓きつつ,金融機関の保証

福田誠治

知的財産権法概論(第3版)
知的財産権法概論(第3版)

種々の知的財産権法を横断的に解説種々の知的財産権法を横断的に解説することで,1つの発明·著作物等の創作に権利が発生してから標識を付して流通し,実際に活用されるまでに,諸法でどのような保護を受け,権利侵

紋谷暢男