草思社

新装版 大阪城 天下-の名城
新装版 大阪城 天下-の名城

1614 年の「冬の陣」、15 年の「夏の陣」によって落城、灰燼に帰した「秀吉の大坂城」は、近年にいたるまでその実態が謎につつまれていた。複雑に縄張りされ、攻撃に対して万全の態勢をとり、また天守や御殿

宮上 茂隆

新装版 平城京
新装版 平城京

平城京の発掘に永きにわたって携わってきた研究者が発掘の成果から宮殿、住宅建築の技法を解明し、道路、川、橋を整備していった方法や、風呂、便所、台所といった当時の人々の生活まで再現する。 ソフトカバーの新

宮本長二郎

新装版 桂離宮   日本建築の美しさの秘密
新装版 桂離宮 日本建築の美しさの秘密

「日本美」を代表する建築として世界的に知られる桂離宮。その細部から造営過程、美しさの神髄までを初めてイラストレーションで紹介した画期的な一冊。 じつはその造営については謎が多かった桂離宮だが、昭和の大

斎藤英俊

新装版 江戸の町 下  巨大都市の発展
新装版 江戸の町 下  巨大都市の発展

百万の人口をかかえ、産業・商業が栄え、独自の文化も花開いた。この驚くべき都市はどのようにして造られ、発展していったのか。 豊富なイラストレーションで解明。

内藤昌

現状を打破する 宇城憲治語録
現状を打破する 宇城憲治語録

古伝空手の達人にして、先端科学の技術者である著者は武道を中心にした能力開発の私塾を主宰しており、多くの信奉者を持っている。折々にふれて語った珠玉の言葉を選んで編んだ名言録。やる気が出てくる本。

宇城憲治

大阪城―天下一の名城
大阪城―天下一の名城

近年の研究成果をとりいれ、築城の過程をはじめ、城の全体構成、建物の復元、滅亡の事情などを明らかにし、あわせて秀吉と大坂城のかかわりをも詳らかにする。

宮上 茂隆

大洪水で消えた街 レイテ島、死者八千人の大災害
大洪水で消えた街 レイテ島、死者八千人の大災害

それは小さな台風だったのに、なぜ八千人もの死者が出たのか。フィリピン・レイテ島で起きた惨禍をめぐる新鋭の力作ノンフィクション。すぐれた民族誌でもある。

加藤 薫

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖

一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……そ

マーサスタウト

天皇と接吻 アメリカ占領下の日本映画検閲
天皇と接吻 アメリカ占領下の日本映画検閲

「天皇」の扱い方や「接吻」場面の奨励など、占領軍の検閲で日本映画の何が変わったのかを、原資料と関係者取材で検証した画期的な労作。日本映画ペンクラブ賞受賞。

平野 共余子

新装版 江戸の町 上 巨大都市の誕生
新装版 江戸の町 上 巨大都市の誕生

百万の人口をかかえ、産業・商業が栄え、独自の文化も花開いた。この驚くべき都市はどのようにして造られ、発展していったのか。 豊富なイラストレーションで解明。

内藤昌

新装版 法隆寺
新装版 法隆寺

謎に包まれていた法隆寺建設の秘密を、古建築の専門家と最後の宮大工棟梁と言われた著者が明らかにする。木組や道具など日本建築に関しての基本的な理解も深まる本。ソフトカバー新装版になって再登場。

西岡常一 宮上茂隆

ひ弱になる日本人の足
ひ弱になる日本人の足

子供の扁平足、若い女性の外反母趾。現代人の足の変化は人類絶滅の兆しなのか。足の研究の第一人者が、便利すぎる生活にひそむ落とし穴を指摘。裸足の効用を説く。

近藤四郎

子ども版 声に出して読みたい日本語(8):われ泣きぬれて蟹とたわむる(石川啄木)
子ども版 声に出して読みたい日本語(8):われ泣きぬれて蟹とたわむる(石川啄木)

好評の朗読絵本シリーズ。東海の小島の磯の白砂に…」など石川啄木の名作短歌を可愛い絵を添えて、朗読用絵本として編んだ一冊。こんな啄木は誰も知らなかった!

斎藤孝